20: |
29 | |
焼き肉も焼き鳥も同じ部位使ったりするのに片方は鉄板で片方は串。牛とトリは違うのか…… |
19: |
28 | |
プロ野球の大リーグブームと総理大臣の法案成立ブームはさして差がない気が |
18: |
25 | |
「さくらいちづこ」さんは成りすまされた本人がいるので、住所地とともにニュースや新聞が何度も掲載するのは個人情報保護法違反では。 |
17: |
23 | |
もう梅雨明けちゃったのかオキナワ…… |
16: |
21 | |
早期にT型原子炉稼働の動きかな……そうなった時に「こんなに短期間に実現できるのになぜプルトニウム型を使い続けたのか」ってなったら安全保障って言い訳するつもりなんじゃないか |
15: |
21 | |
過去の違法行為が隠し通せなくなって糾弾を避けたい閑僚の圧力だな……犯罪の隠れ蓑にするための法律改正か |
14: |
21 | |
原子力基本法に核兵器転用の文言を賛成多数で盛り込みやがった! |
13: |
16 | |
三党を追う者、一党を得ず |
12: |
12 | |
今年はウナギが高騰だから豚バラせいろ蒸しを売りにした店が伸びる(と予想 |
11: |
12 | |
要するに…… HONDA:Softbank トヨタ:Au ということになるのか |
10: |
12 | |
世の中には15.4inchの網膜が必要な人がいるらしい |
9: |
11 | |
信を問うって言ってもさ、信用してもらってるって自信のある人がいるわけ……? 選択方式で選ぼうにも選択肢がないイベントだけ起こして何がしたいのさ |
8: |
11 | |
総選挙になると色んな業種に影響が出るのだが、不景気風に追い込んだ後増額むしり取るというプロセスは採算合ってるのか |
7: |
11 | |
国会で財源バラ巻きを批難する一方、復興財源目当てに震災ガレキ受け入れする地元に一言もない野党議員さんたち(おそらく全員) |
6: |
09 | |
経路がないから不安て……封鎖されますよ |
5: |
09 | |
直後に「あの人と同じ水準なんでウチも受給できますよね!」という問い合わせが殺到し、その後に「ウチは受給していいんだろうか(批難されるのでは)」と足踏みする人が増えるという |
4: |
06 | |
場を共有するって大事だね(G7緊急電話会議見つつ |
3: |
05 | |
T垣氏「自分たちに居心地よくしてくれなきゃ、真剣に取り組まないよ」 |
2: |
05 | |
T垣氏「スケジュール出して日程決めるなら我々も真剣に取り組まざるを得ない」 ←要するに今まったく真剣じゃないわけね |
1: |
01 | |
家庭が利益の大部分て当然です。だから天下り子会社にどんどん電化製品を売らせてたんじゃないですか。つまり現在の電化依存過多な生活は電力会社が自社の利益誘導を目的として広げたインフラなわけで、需給責任は重い。 |
1: |
22 | |
テスト |